ブログ
2015.12.18
年明け前に完工です
あれよあれよと言う間に
もうあと二週間ほどで今年も終わろうとしています。
あれもしよう、これもしようと気持ちは焦るものの
なかなか体や頭がついていきません。
さて、
建築工事では段取りがすべてを左右します。
年末に向けて「年内完工」の単工事を希望される物件が重なる11月から12月は
工事の段取りに見落としは無いか
発注にミスはないかと、毎年、緊張をする時期でもあります。
(ボケなくていいといわれますがf^_^;)
おかげさまで、今年も着々と工事が進み、
完工物件のお引渡しを順次させていただけてホッとしています。
先日は建物の外装改修の現場が完工しました。
足場も取れ、以前とは見違えるほどきれいになった建物の全貌を眺める気分は最高です♪
外壁の塗り替えは、ただきれいにするためだけでなく
細かく入っているクラック(ひび)を埋めて建物への雨水の浸透を防いだり
壁表面の防水効果を保つ目的をもっています。
また、庇の付いているお宅でたまに見かけるのが
板金と壁との取り合い不良による雨水の浸透です。
このお宅でも、庇の板金付け根から水が廻り
庇を構成している木部が完全に溶けてしまっていました。
庇の裏側部分です
外壁を塗り替えるときに足場をかけますが
その際一緒に
雨どいの見直しや、屋根の塗装・雨漏りの改修など
出来る工事をやってしまうのも、
長い目で見るとコストの削減にもなります。
今回、雨樋は健全でしたから交換などはしていませんが
周りの木々の落ち葉が堆積し土に返り始めていました。
縦樋も詰まってしまってオーバーフローしていましたから
壁を洗い流す高圧洗浄時に
縦樋・軒樋ともに洗い流し詰まりを解消。
出来ることを、出来るときに行うのが無駄が無くていいですよ。
高圧洗浄で、こんな苔も落とします
さあ、きれいにお色直しをしたお宅が完成です!
U様、気持ちよい新年をお迎えくださいね~!
長谷川