お魚の世話

スタッフのひとりごと

以前、お留守の状態でご紹介した
我が家のミニミニ水槽

あれから5ヶ月が経ち
今ではこんな感じになりました。

IMG_8067

棲んでいるのは
苔を食べてくれるオトシンクルス一家5匹と(水草に隠れていますね)
活動的なスマトラ3兄弟です。

なにせ、この水槽
満杯で10Lしか入れられないミニサイズのため
お水の管理がなかなか大変でして(TT)
餌の食べ残しや水草の枯葉なんかで
すぐに水がにごってしまいます。
ミズミミズが大量発生してびっくりしたこともf^_^;
水量が少ないこともあって気温の影響をまともに受けます。
真夏の暑さで水温が上がりすぎて
スマトラ兄弟の数が減ったこともありました。
リフォームのお施主様Kさんに
「水温を下げるためのファンがあるよ」と教えてもらって
今の8匹が無事に夏を越せました。
今はヒーターを入れてます。

生き物って
何かと手間がかかりますが、
居ると癒されますね。

でもホントは哺乳類を飼いたい長谷川でした。

一覧へ

当社サービスに関するお問合せ、
ご相談はこちらから承っております。

お気軽にお問合せください。