とうくりの家  真夏の暮らし方!

OBさんのよもやま話

またまた、

『薪ストーブがあると、夏涼しいんです!』

ということで、

一昨年の暑い夏に、OBさんが家の中の温度と湿度を計ってくれました

こちらのお宅、伊豆の国市にあります
エアコンは設置していません!
お引渡しから、もう3年になりますが
いまだにエアコンは設置されていません・・・・

2013年8月11日 晴れ
お昼の 12:30に
三島気象台の発表ですと、気温が『36.4℃』 まであがりました。

さて家の中は・・・・

なんと、『34.5℃!

しつこいようですが、エアコンは設置されていません
内部は伊豆石漆喰の真壁で柱があらわされていたり、
杉の野地板の天井などなど、湿度を調湿してくれる素材に囲まれていて、
夏なのに湿度が低い、

薪ストーブの暖気が家中に行き渡る、とうくり仕様の間取りですので
全開の窓から入る涼風が、家中に行き渡る。

さらに、スダレによる日射遮蔽で、34.5℃でも暑くないんです!

扇風機で、ここち良いんです!

無冷房でこの気温で、家の中のほうが気温が低い!

これって凄いでしょ!

薪ストーブがあると、夏涼しいんです!

ということで、とうくりの家で暮らす薪ストーブが設置されているOBのみなさんに緊急アンケートをとらせて頂きました。

「この間の7/26(日)の暑い晴天の日曜日にエアコンを使用されましたか?」

12軒の方に、回答を頂きました。

いまだににエアコンの設置がされていないお宅が「6軒
エアコンは設置されているが、コンセントが挿されていないお宅が「2軒
エアコン使用のお宅が「4軒」   でした。

実に66%のお宅が、エアコン未設置か不使用ということでした。

この日は、
8:00にはすでに29℃・・・・・
12:00には32.5℃、 16:00になっても31.6℃、
22:00の時点で27.6℃という暑い日でした!

さらに、エアコン使用のお宅のうち3軒の方が、
夜、お子さんが寝るときにエアコンを少し使用したと・・・・
日中は、エアコン不使用ということでした!

残りの1軒のお宅は、お昼から競馬が始まるまで?使用していたということでした

薪ストーブ、すごいでしょ!

本当に? と思われると思いますが・・・・
本当です!

なかなか信用できないと思いますので、
実際に暮しぶりを、見せていただけます、
体感されたい方、暮らし人の話しを聞きたい方
ご連絡を頂ければ、ご案内いたします!

実例は、コチラ!

池田でした

一覧へ

当社サービスに関するお問合せ、
ご相談はこちらから承っております。

お気軽にお問合せください。