アナログ志向ですが

いろんな物が便利に進化している現代。
有難くもあり、
逆に不便でもあることを実感するのが「故障」です。

会社PCのハードディスクが不具合を起こしそうだと警告が出てしまって
修理・点検のためメーカーへ送って一週間。

これまでの膨大なデータと
修理中にも変更・追加されていく新たなデータを
外付けのハードディスクに保存しながら
補助のノートPCで対応しています。


これまでの作業量を補えず
全てが遅滞気味に・・・(TT)
まさにトホホです。

故障がすべてのリズムを変えてしまうって
今の生活のあらゆるものに通じますよね。

たぶん、無ければ無いなりに過ごせるはずの生活家電も
世代によっては「無きゃお手上げ!」
ってこともありえますし。

車のブレーキまでもが自動化される時代を
ただ有難いと思うより
壊れたときの怖さを感じながら斜に構えて見るのは
年齢のせいでしょうか。

PCの無事な帰還を待ちわびながらも
ちょっと複雑な思いの長谷川です。

長谷川

 

 

 

一覧へ

当社サービスに関するお問合せ、
ご相談はこちらから承っております。

お気軽にお問合せください。