リフォームをお考えなら

先にお知らせした、今年度の「静岡県リフォーム支援事業補助金」について
まちづくりセンターの正式なHP案内が開設されています。

昨年度との違いは基本部分が「住む人」を限定したリフォームから、より多くの方が利用できる「省エネ」に変わったことです。

節水型便器や高断熱浴槽の採用、
内窓や断熱ガラスを設置する窓断熱工事
天井や外壁に面する壁・床の断熱性能をあげる断熱材工事
その他、食器洗浄機や床暖房の設置も対象となり、10万円の補助金を請求できます。

また、呼吸しないビニールクロスから、調湿機能をもつ珪藻土などのぬり壁への仕上げ変更や
夏場の直射日光を室内へ入れないための庇の取り付けといった、
とうくりではごくごく当たり前にご紹介している「自然の力を利用する」リフォームも、今回の補助金の対象です。

工事の金額が税込み100万を超えることが条件になりますが
同時に県産の木製品を壁・床の仕上げに10㎡以上利用すれば
補助金が5万または10万増えるコースもあります。

受け付けは既に始まっており、申し込み受付順で予算がなくなり次第終了予定です。

今年はリフォーム!とご検討中の方がいらしたら
ぜひ一度ご相談下さい。

私、長谷川がお伺いいたします(^^)

長谷川

一覧へ

当社サービスに関するお問合せ、
ご相談はこちらから承っております。

お気軽にお問合せください。