花盛り

さくらはすっかり散ってしまいましたが
この時期から盛りを迎える「ハナミズキ」

三島市内でも、あちらこちらに
街路樹として植えられています。

一青窈の歌で一躍メジャーになりましたね。

調べてみると、
100年ほど昔にワシントンDCにソメイヨシノを贈ったお返しに日本に渡ってきた花だとか。

白い花をつけるものと、ピンクのものがあり
遠くからでも「咲いてるさいてる♪」と判るほど
花がたっぷりとつきます。

春を一気に通り越した暑さから
この二日ほどは寒の戻りで肌寒く
何となく季節感がなくなっています。

ですが、花や木はちゃ~んと感じ取って、
花をつけ、実になり
自然の営みを当たり前にしてくれています。

やっぱり、「自然」ってすごいですよね(^^)

長谷川

 

 

 

一覧へ

当社サービスに関するお問合せ、
ご相談はこちらから承っております。

お気軽にお問合せください。