新たな知識はどこに?

今日は静岡まで行ってきました。
消費税増税に伴い新たに施行される、
住宅取得時の負担緩和措置「住まい給付金」についての説明会でした。

県内での説明会は一箇所、
それも定員1500名しかないとのことで、
会場には多くの住宅建築・販売の関係者が集まりました。
今回来られなかった人はどうするんだろう?と思いつつ
眠気にも負けずしっかりと説明を聞いてまいりましたよ(^^)

建築に関わることばかりではないですが
この時期は、制度だったり商品だったりシステムだったりと、
いろいろな事柄の改変・更改がされます。
それらの説明会や発表会が開催されるので
意外に忙しく飛び回る時期にもなるというわけです。
ちゃ~んと理解していないと、後で大変なことになりますからf^_^;

こうして、いくつになっても勉強は続くのですが
新たな情報を詰め込んでいく引き出しを
さあ、どこにつくったらいいでしょうか?

長谷川

一覧へ

当社サービスに関するお問合せ、
ご相談はこちらから承っております。

お気軽にお問合せください。