林野庁が実施している「木材利用ポイント」があまり広く知られていないようですね。
全国各地の木材を利用することで
ポイントに還元してくれる嬉しい制度なのに、
告知が行き届かないせいで「もったいない」状態な方もいるのでは?
(あ、木材利用だけでなく、薪ストーブの購入に対してもポイントを付加してくれます)
海を豊かにするためにも
土砂災害を抑えるためにも
人手が少なくなり荒れてしまった山々の手入れは大切です。
みんなが国内の材を使うことで、林野での労働力も需要が増し
もっと安価に流通することも期待できます。
身近な自然素材である日本の木材。
肌触りや香りを楽しみながら
もっと気楽に暮らしの中に取り入れてもらえたらいい!
と願いつつ、
今日のお打ち合わせでは「あったかくって、肌ざわりのいい杉」をお勧めしたのでした(^^)
長谷川