上棟は晴れと雨どっちがいい

スタッフのひとりごと

途中から、雨降りになってしまいましたが

無事、3日間の上棟が終わりました。

杉の赤身が緑に映えます。

なんと、今なら合板を使うより、お安く出来ちゃいます。

とうくりの家は集成材、合板を使ってない家。

上棟は晴れと雨どっちがいいですか?

建てる側からすると晴れですが

少々の雨は縁起がいいと言われています。

“永遠の火消し” 火事にならないとか

“福が降り込む” 福を呼び込むとか

縁起担ぎなら、小雨が良さそうです。

でも、木が濡れてしまうけど、大丈夫?

しっかりと乾燥させているので、表面がぬれても

中まで浸透することはないので少々の雨では心配ないです。

大川M

一覧へ

当社サービスに関するお問合せ、
ご相談はこちらから承っております。

お気軽にお問合せください。