薪拾いしてきました!

先日の日曜日、薪ストーブ導入のOBさんたちと薪拾いをしてきました!

拾いといっても、落ちているのを拾うわけではありません。
倒木をチェーンソウで玉切りする人・斧で割る人・せっせと運ぶ人と、それぞれ役割分担して薪を山の中で製造してくるわけです。

薪拾いは大変だけど、人数がそろえば作業がはかどりどんどん薪が積まれて行きます。

もちろん、チビッ子だってお手伝い!

汗をかきながら何往復もして、きれいに積み上げる技も見せてくれます。
こんなときに、子供たちの成長を感じるんですよねぇ。
あんなにちっちゃっかったのにって。

 

 

そして、大人数で作業する最大の楽しみは、何と言ってもお弁当♪
一緒に汗かいて、一緒に食べる木陰でのお昼ご飯の美味しいこと!
もうたまりません!!

薪ストーブの楽しさは冬の暖かさだけじゃないって実感します。

どうですか?
薪拾いの仲間に入りたくなりません?

いつでもお待ちしてますよ~!

長谷川

 

 

 

 

一覧へ

当社サービスに関するお問合せ、
ご相談はこちらから承っております。

お気軽にお問合せください。