残さなきゃね!

静岡県でも、太陽光発電システム・太陽熱利用システムの導入支援補助金申請の受付が始まりました。
発電システムには1KWにつき25.000円(最大4KWまで)、太陽熱利用システムにはかかる費用の1/10(最大で10万まで)の補助が出ます。

今日、その説明会に行ってきたんですが、やはり待っていた方がたくさんいらっしゃるようで、皆さん熱心に聴いていました。

原発が全部停止し、今すぐにでも電力不足に陥るような事ばかり聞かされていたんでは誰でも不安になりますよね。
でも、福島で事故があり浜岡が止まり、東電管内では原発は一基も稼動していないけれど真夏を乗り切った実績があります。
個人も企業も知恵を絞り努力をしたんだと思うんです。
その上で、太陽の恩恵を目一杯利用しよう!って、太陽光利用のエネルギーシステムの開発・普及が進めば、火力発電でのCO2排出の害を減らしていくことも可能になってくる。

電気の無い暮らしに戻ることは出来ないのだから、今の子供たち・その次の代の子供たちが、安心して暮らしていける環境を残しながら電気をつくる・消費することを考えなければならないんじゃないかな。

国も、県も、市町も、もっとそこに力を入れていいんじゃないかと思いました。

その行き帰り、楽寿園前と白滝公園を通りました。
木々の緑があまりにキレイで、思わずパチリ!

 

帰り道、白滝公園を起点とした御殿川でこんな鳥も発見!

この自然、絶対残さなきゃ!

長谷川

(この鳥、キビタキだと思うんですが合ってますか?)

 

一覧へ

当社サービスに関するお問合せ、
ご相談はこちらから承っております。

お気軽にお問合せください。