スタッフのひとりごと
みなさん「HKS」ってご存知ですか?
富士宮にある、世界に誇る地元の会社です!
車のターボチャージャーキットやマフラーやサスペンションなどの部品を
世界中の自動車メーカーやモーターレースに供給している会社です!
今回仕事で?HKSさんの工場を見学させて頂きました!
![](https://toukuri.sakura.ne.jp/wp/wp-content/themes/artrwd/library/images/old-images/blog/2012/04/CIMG6112-300x225.jpg)
滅多に見せてもらえない、工場!
工場の中にミュージアムがあるんですが、
部品の供給と思っていたんですが、
エンジンも作られているんですネ!
そしてフォームュラーカーも
んっ? 誰か乗ってますね?
いや! 誰か寝てますね!
ちっちゃすぎて、足が届かない~・・・・・・
結果、寝ている長谷川でした
そして、ビックリ!
バイクも作ってるんです!
なんと、イギリスの「ノートン」の流れをくむ製作者が作られたそうです!
公道を走れます!
![](https://toukuri.sakura.ne.jp/wp/wp-content/themes/artrwd/library/images/old-images/blog/2012/04/CIMG6123-225x300.jpg)
オリジナルです!
F3や鈴鹿の8耐にも参戦してたそうです!
凄いです!
「技術力」も「開発力」も「努力」も「志し」も一流でないとできない仕事です!
ここから本題!
こんな凄い会社が
世界トップのサスペンション技術とノウハウを駆使して
なんと!
![](https://toukuri.sakura.ne.jp/wp/wp-content/themes/artrwd/library/images/old-images/blog/2012/04/CIMG6136-300x225.jpg)
じゃ~ん!
住宅の「制震ダンパー」を作ってます!
(近日HPにも載るそうです)
その工程を見せて頂きました!
![](https://toukuri.sakura.ne.jp/wp/wp-content/themes/artrwd/library/images/old-images/blog/2012/04/CIMG6101-300x225.jpg)
ほんのちょっと、撮影許可がでました!
ものすごい凄いシビアな技術と信じられないノウハウで
1本づつ、手作りで作られていました!
納得です!
とうくりの耐震等級3にこの制震ダンパーで
怖いものなし!
宣伝でした!
池田