相生杉の郷 探訪ツアー!

 

ずうずうしくも、お休みを頂いて

とうくり3人組+1+1で

とうくりの床材、「相生杉」の郷を訪ねてきました!

 

まずは、イザ  神戸!

朝5:30に出発・・・・

ここで事件発生!

約一名乗り遅れました・・・・・

大丈夫かな~これから・・・

 

そして、新大阪駅でまたもや事件が!

池田が改札を出れずモタモタ・・・

そして、池田と長谷川は、はぐれて迷子に・・・・

新大阪駅、初めてなんです

ぜんぜんわからないんです・・・

適当なホームから適当な電車に乗ろうとした矢先に

電話が・・・・・

やっぱりぜんぜん違う電車でした・・・

危機一髪!

そして、はぐれたまんま同じ電車に乗れたみたいです!

 

ここで、またまた事件が!

さっき電話にでた際に長谷川が切符を落しました!

新大阪駅の16番ホームに・・・・

気づいた時は電車の中・・・・・

 

とても楽しいスタートです!

 

 

そして、なんとか到着!

三田(さんだ)には、こんなお店もありました!

 

そして、最初の目的地へ!

ぶどう畑です・・・

ではなくて、この反対側にあります

 

「相生杉」の育ての親

「木童」の木原社長の事務所へなんとか到着!

そして、楽しみにしていた木原さんのお話し!

普通に聞いたら、1回○十万円?のお話しを聞かせていただきました

ありがとうございました

この最中に全員勢ぞろい!

 

 

お昼は「三田屋本店

お店の中に「能舞台」があるんです!

たまげました・・・・・・

 

そして、この敷地内にある

腰壁は信州の「南波から松」で、

木原さんの記念すべき初仕事だそうです!

 

そして、いよいよ「相生の郷」

いざ、徳島!

 

つづく

池田でした

 

一覧へ

当社サービスに関するお問合せ、
ご相談はこちらから承っております。

お気軽にお問合せください。