年一回の 無礼講!

 

富士宮に「富士錦酒造」という造り酒屋さんがあります

ごぞんじですか?

地元のお酒です!

地元といえは「富士ひのき」ばかりではなく・・・・

 

毎年3月に恒例の「蔵開き」があります!

新酒の試飲や特売!

地場産の物産コーナーや屋台もでます!

田んぼの真ん中で、みんなで新酒を飲む!

しかも昼間から!

幸せな一日です!

昨年は、大工さんとみんなで行きました!

今年は・・・・・

都合がつきませんでした・・・・・残念・・・・

昨年の様子がHPに載ってました!

長谷川と山下が酔っ払ってました・・・・
(探してみて下さいね)

来年は、OBさん達とみんなで行きたいな!

どうせお金を使うなら、地元で使いましょう!

行かれる方は、飲酒運転にならないように
気をつけて下さいね!

 

池田でした

 

 

 

一覧へ

当社サービスに関するお問合せ、
ご相談はこちらから承っております。

お気軽にお問合せください。