OBさんのよもやま話
とうくりでは
自然素材を主にしたリフォームをお勧めしています。
床には杉やひのきの無垢材。
窓枠も天然木。
壁や天井には、
オリジナルの青漆喰やホタテ漆喰を使っています。
無垢の床って手入れが難しくない?
と聞かれることが多いのですが、
掃除機かけはもちろんのこと
雑巾やモップでの水拭きをしていただくなど
ごくごく普通のお掃除をしていただければOK!
(ただし、レンタルモップや化学雑巾は
含まれている油分や薬品がしみ込んでしまうのでNGです)
昔の小学校の教室や廊下は
無垢の木で貼られていましたが
小学生の雑な掃除で手入れされていたにもかかわらず
何十年と使用されていたのですから、
あまり堅苦しく考えずに気楽に採用してください!
と思っています。
傷や多少のシミも
節に紛れて目立ちにくく
家族の歴史と思っていただけたら何よりです!
長谷川