嬉しい使い方!

OBさんのよもやま話

お年賀やご挨拶に回るときには、

タオルを配りますが、

とうくりのご挨拶は、

「手ぬぐい」です! 

三島は昔は、綺麗な水を利用して

染物屋さんが沢山あったそうです

今も、東本町の町のど真ん中に

「遠州屋染店」という染物屋さんがあります

作業場の裏に川が流れていて、

今でも川で作業をされているそうです!

とうくりの手ぬぐいはコチラで作っていただいています!

先日、OBのYさんから嬉しいメールを頂きました!

とうくりの手ぬぐいが2枚になったということで

暖簾を作ってご利用いただいているそうです!

他にも

とうくり、手ぬぐいズボン!

こんな使い方や

近隣のご挨拶でお配りしたものだと思いますが

門池中の剣道部の子が使っていただいている

という情報もあります!

最近、手ぬぐいの出番が少ないですが

いろんな使い方が出来るものなんですネ!

手ぬぐいも日本の良き文化です!

後世につないでいきたいものです!

 

池田でした

一覧へ

当社サービスに関するお問合せ、
ご相談はこちらから承っております。

お気軽にお問合せください。