シロアリ被害、気づくのが遅かった・・・

OBさんのよもやま話

今年は寒い日が多く、
「私ん家!」の小ぶりなイント君も、
せっせと薪を消費しています。

隙間だらけの自宅敷地内の棚へ
薪を移動せねばと、
ちょっと離れた小屋からごっそりと運んだ時

「キャー!!」

         

やられてました!
シロアリの仕業です。

       

小屋の二方向の土台と
柱の根元がすっかりとスカスカに。

       

それにしても
ずいぶん器用に食べちゃうものですね!
固い年輪部分を残して
薄い板が出来上がってました。

屋根をジャッキアップして
土台の据え替えと柱継ぎ・添え柱をし、
この際だから筋交いも増やして、
頑丈な小屋になりました~!

さあ、
これでまた
来年以降の薪が安心して蓄えられます。

気にしていないとすぐには気づけないシロアリの食害。
玄関周りの柱の根元や
浴室のドア枠の根元など、
たまに叩いてみてください。
軽ーい音がしたら要注意ですよ!

心配になったら
まずはご相談を!

長谷川

一覧へ

当社サービスに関するお問合せ、
ご相談はこちらから承っております。

お気軽にお問合せください。