春よこい

スタッフのひとりごと

とうくりの事務所前には様々な植物が植えられています。

おにぎりを作るもくろみで池田が植えた稲は失敗でしたが、白樫・くり・プリペットといった広葉樹は元気にすくすく育っています。

何でも拾ってくる里山好きな山下は、どんぐり・栗・くすのき・ロウバイなどの種をビニールポットに植え付けて増殖させています。

そんな雑多な木々にまぎれて、この春に移植した水仙がいつの間にか芽を出し、葉を伸ばしていました。

この水仙、建築が始まる現場に自生していたものでしたが、足場を掛けたり資材をおいたりする場所だったために、スコップで二すくいくらいでしたが事務所に持ち帰ったんです。

植物の生命力って素晴らしいです。
野原でのびのびと育っていた水仙が、アスファルトの上に置かれた鉢の中で、何事も無かったかのようにちゃんと季節を感じ取るんですから。

12月も半ばを過ぎると、きっといい香りの花を咲かせてくれるんでしょうね。

来春は、株分けして広い場所に植え替えてあげようかな?

長谷川

一覧へ

当社サービスに関するお問合せ、
ご相談はこちらから承っております。

お気軽にお問合せください。