またしても、傷んでました

リフォーム・リノベーション

先日お伝えした浴室の改修工事事例でも
見えない壁内で進んでいた
構造部の水腐れ。

今回始まった工事でも
やはり起きてました。

キレイに使われ、
目立ったひび割れも見当たらない浴室でしたが
築30年が経ったタイルの内部では・・・

浴室入り口の土台も

窓下の木部も

原型を留めることなく
ウェハースのようにスカスカになっています。

家を支える柱や筋交いも
その下で頑張る土台が腐ってしまっては役に立ちません。

今回のリフォーム計画には
元々含まれていなかった浴室改修ですが、
奥様のたってのご希望を取り入れたことで
事なきを得ることができました。

家を大切にして、
永く暮らすために行うリフォーム工事。
特に、水回りの見直しが長持ちの要かもしれません。

長谷川

一覧へ

当社サービスに関するお問合せ、
ご相談はこちらから承っております。

お気軽にお問合せください。