とうくりの杉の床、見に来てみて!

スタッフのひとりごと

天然素材でリフォームさせていただいた
賃貸マンションで
退去の後の補修をしてきました。

床材は杉。

杉は、木材の中ではやわらかな部類に入ります。
そのため、他の木より冬は暖かくなめらかで、
夏はさらっとした足ざわりが特徴です。

半面、傷つきやすいという部分もありますが、
日々の生活を心地よく過ごしたいと思うとき、
キズへの恐れより
心地よさを求める気持ちが勝るのでは?
と、私は思っています。

なので
柔らかゆえの「へこみキズ」は
こんな風に直せますよ!という実例(^^)

へこみキズ補修前

へこみキズ補修後

どうです?
違い、わかりますか?

物を落としたり、引っかいたりした傷を作ってしまったときは
既製品のフロアでも元通りにはなりません。

でも、日常的な動きで出来たへこみキズは、
無垢の木なら
濡れ布巾をあて、アイロンをかけてあげれば
ここまで復元できちゃいます!

「無垢の床にしたいけど、お手入れが・・・」と
不安をお持ちの方、
まずは、とうくりの建物を覗きに来てください!

きっと、もやもやが晴れますよ(^^)

長谷川

一覧へ

当社サービスに関するお問合せ、
ご相談はこちらから承っております。

お気軽にお問合せください。